日本咬合育成研究会 第9回学術大会のお知らせ
第9回学術大会を下記の通りに開催することになりましたので、ご案内させていただきます。今年度も2日間の大会の予定になっております。高田先生の特別講演に加えて、各地区の先生方の発表に総会と盛り沢山な内容になっております。高田先生の特別講演では大きく進化した咬合育成の最新情報を発信していただく予定です。
咬合育成について学ぶ絶好の場として、また各地区の交流・情報交換を行いながら、今後の咬合育成研究会の方向性をみんなで考えていくための場として、有意義な大会にしたいと思っております。
是非お知り合いの先生方もお誘いいただき、多数のご参加をお願い申し上げます。
日本咬合育成研究会第9回学術大会大会長 松浦 宏彰
大会 日時・会場
2017年11月3日(金・祝)・4日(土)
両国ステーション西ビル 3F 東京都墨田区横綱1-2-28 TEL 03-5819-6610
タイムスケジュール
11月3日
9:30〜 大会受付
10:00〜 開会式
10:10〜13:00 高田泰先生特別講演
14:20〜17:00 東京支部発表
18:00〜20:00 懇親会
11月4日
9:00〜9:30 研究会総会
9:30〜16:30 会員発表7名
発表スケジュール
11月3日(金)
9:30~ 大会受付
10:00~10:10 開会式 会長挨拶 関 暁彦・大会長挨拶 松浦 宏彰
10:10~13:00 高田 泰先生 特別講演
【 進化する咬合育成療法 〜 筋機能と矯正 その1 〜 】
13:00〜14:20 昼食休憩
14:20~15:40 会員合同発表(発表110分・高田先生総評30分)
松浦 宏彰先生・高田 幸太郎先生(東京)
「咬合育成のマネジメントと他の方法との融合について」
15:40~15:50 休憩
15:50~16:20 加藤 公哉先生症例発表 (東京)
「去年全国大会で発表した症例のその後の経過と治療していく上で
感じた問題点について」
16:20〜17:00 高田先生 補足と総括
11月4日(土)
9:00~9:30 研究会総会
<学術発表 1> ⦅座長⦆田岡 雄先生(関西)
9:30~10:10 会員発表①(発表15分・質疑応答解説20分・間5分)
平場 鉄也先生(関西)
「様々な問題を持つ上顎前突症例に対するアプローチ」
10:10~10:45 会員発表②(発表15分・質疑応答解説20分)
河野 昭彦先生(北海道)
「当院における咬合育成」
~萌出困難歯への対応例~
10:45~10:55 休憩
<学術発表2> ⦅座長)) 河合 篤史先生(北海道)
10:55~11:35 会員発表③(発表15分・質疑応答解説20分・間5分)
多々隈 久美先生(九州)
「筋機能訓練によって被蓋が改善した一症例」
11:35~12:10 会員発表④(発表15分・質疑応答解説20分)
三好 理恵子先生(東京)
「初めての咬合育成 1」
12:10~13:30 昼食休憩
<学術発表3> ⦅座長⦆木下 務先生(九州)
13:30~14:10 会員発表⑤(発表15分・質疑応答解説20分・間5分)
尾形 景子先生(関西)
「交叉を伴う乳歯列反対咬合の症例」
〜ワイヤーOFFにあたって〜
14:10~14:50 会員発表⑥(発表15分・質疑応答解説20分・間5分)
河原 利哉先生(九州)
「初めての咬合育成 2」
14:50~15:00 休憩
15:00~15:40 会員発表⑦(発表15分・質疑応答解説20分・間5分)
宮崎 仁志先生(東京)
「著しい歯根吸収を起こさせてしまった症例への考察」
15:40~16:30 高田 泰先生総評
参加費
事前振込
会員歯科医師 8,000円 非会員歯科医師 10,000円 スタッフ 5,000円
当日支払 (申し込みは事前にお願いします。)
会員歯科医師 10,000円 非会員歯科医師 12,000円 スタッフ 7,000円
懇親会
11月3日(金)18時頃より行いますので、是非御出席ください。
会費:8,000円
会場:両国ビューホテル3Fジャルダン TEL03-3631-8945
*昼食は連休のため会場付近の飲食店の混雑が予想されます。周辺の飲食店につきましては当日会場にて別途ご案内致します。よろしくお願いいたします。
*当日は連休のため、会場周辺や宿泊交通機関等の予約の混雑が考えられますので、宿泊交通機関の方をお早目にご予約ください。
*駐車場は近隣にありますが、両国国技館がすぐそばにあるためイベントなどがあると混雑が予想されます。駐車場を利用される場合にはどうぞお早目にお越しください。
*当日会場では無料のwi-fiの使用が出来ます。使用については当日案内します。